2020.08.06
【お知らせ】新型コロナウィルスの対応と対策に関して
【お知らせ】新型コロナウィルスの対応と対策に関して
■館内ならびに結婚式や宴会実施時の対応と対策について 7月20日更新
下記URLをクリックしていただき詳細をイラスト付きでご覧いただけます。
https://l-qsh.com/covid19/
■ご披露宴ならびにご宴会時におけるコロナ対策の追加事項について 7月23日更新
7月23日に模擬披露宴を実施し、お客様より頂戴したご意見も踏まえて下記対応策の実施を決定いたしました。
また、ご質問いただいた内容に対しての回答も下記にてお知らせさせていただきます。
(館内の換気について)
施設内における換気システムに関しては、厚生労働省が指定する必要換気量(1人あたり毎時30m3)の基準を館内全ての部屋にてクリアしていることを先日専門業者に調べていただき、結果報告を受けております。
(スタッフのマスクに関して)
スタッフのマスク着用に関しては、担当者とのお打合せ時に下記内容からお選びいただけます。
1、マスクリアの着用(透明型のマスク)
※当館としては、皆様の結婚式や宴会のお写真に少しでもコロナ禍の時期での実施という思い出を残さないためにもこのマスクリアの着用を推奨しております。
2、通常のマスク(白いマスクで顔が半分隠れる仕様のもの)
※お写真にマスク姿のスタッフがなるべく映り込まないように指導をさせていただいております。
3、マスクを着用しない
※こちらはマスク姿がお写真に残らないなどのメリットはありますが、現在の状況下だとデメリットの方が多いので推奨はできかねます。
(アルコール消毒の設置について)
下記2点の改善を実施します。
・シアタールームのトイレに設置
・自動式のアルコールディスペンサーを入口3ヶ所に購入・設置
(披露宴中のアクリル版の設置について)
下記2点の改善を実施します。
・流しテーブル(長テーブル)の際のアクリル版の設置については購入を進めます。空間装飾デザイン性の高いものを導入検討しております。
・司会者台にはアクリル板を設置いたします
(コロナ禍における招待人数に関して)
・ボールルーム(オープンキッチン付会場)に関しては、通常最大15テーブル×8名掛けテーブルの合計120名までご着席が可能な会場です。そのため、当館としては通常8名掛けテーブルを6名掛けまでを推奨させていただきます。
※もちろん8名掛けでも承ること自体は可能です
※流しテーブルの場合も通常最大120名着席可能です。
そのため、6名掛け×15テーブルで90名様までが推奨できる人数帯となっております。ご参考にしていただければと思います。
全てのテーブルを流しテーブルした場合は、60名様までが推奨できる人数帯となっております。
※90名以上のゲストをご招待される場合は、お申し込みいただいているお日にちの会場使用状況にもよりますが、
『親族と友人来賓を分けて披露宴を行う2部式』
という結婚式のスタイルや
『2会場を同時使用にてゲストを半分に分け(例:50名50名で2会場を使用する)、中継映像で2会場を繋ぎ、新郎新婦様が移動していただきながら披露宴を行う』
スタイルなどもご提案可能ですのでお気軽にご相談ください。
※別途費用がかかる部分もあることはご了承ください。